出産される方へ

よりよいお産と健やかな育児のために
女性の一生の中で妊娠・出産という大切な時期に看護者として出会えることを大変嬉しく思います。
母子共に健やかに、皆様にとって印象深く充実した時間をご一緒させていただければと思います。
育児という長い道のりをご家族の笑顔でスタート出来ますようお手伝い致します。
分娩予約票提出のお願い
分娩希望の方は、予約が必要となります。(予約は代理人の方でも可能です)
26週になるまでに「分娩予約票」と「産科医療補償制度登録票」を受付に提出して下さい。なお、収納能力の問題もあり分娩制限となる可能性がありますので、当院での分娩を希望する場合には、早めの予約をお願いします。(当院受付に用紙があります)
里帰り出産について
当院で里帰り分娩を行う場合は、遅くとも34週までに、妊婦健診を受診して下さい。
その際には、今受診している産婦人科様で紹介状を書いて頂き持参してください。(上記の分娩予約票提出後、35週になるまでに転院してください。)
院内見学について
ご希望の方に院内見学を行っております。お気軽にお電話にてお問い合わせください。
ご見学の際には、新生児室の見学ができる15時~16時頃をおすすめしております。
見学のお時間は15~20分程度です。
日本語が全く理解できないか医療上の用語が理解できない外国籍の方は通訳の方を伴って受診してください。
このため妊婦健診や分娩についても必ずしもお受けできないことをご了承くださるようお願い致します。
妊娠について
元気な赤ちゃんを迎えるためには、妊娠中の経過が非常に大切です。
定期健診ではほぼ毎回超音波検査で赤ちゃんの様子を観察します。その他各種検査、助産師外来での個別カウンセリング、母親学級など妊婦さんに安心していただける体制を整えております。また、ご希望の方には4D胎児超音波断層装置で、ビデオ・DVDに記録することもできます。(予約制・有料)
分娩・産褥について
当院の分娩は自然分娩が基本です。
37週からの健診では、毎週胎児心音やお腹の張りをモニタリングし、分娩を待ちます。
分娩進行中は助産師がリードしながら分娩をサポートし、分娩の際は医師が立会います。 状況に応じて、誘発分娩、帝王切開などにも対応しています。
産後には、回復に合わせ、授乳・育児・沐浴の方法や、退院してからの過ごし方などをお話ししています。
入院のタイミング・緊急時のお問い合わせについて

■ 陣痛開始
初産婦・・・10分間隔で規則的にお腹が張ってくる。
      (その状態が少なくとも1時間以上続いているとき。)
経産婦・・・15分間隔で規則的にお腹が張ってくる。
      ※生理痛のような痛み。同時に腰が痛んだりします。

■ 破水
生ぬるいお湯が流れ出てくる感じ。
破水?尿漏れ?おりもの?と迷ったらまず電話で相談してください。
※破水かなと思った時は入浴やシャワーはせず、大きめのナプキンをあててすぐに連絡をしてください。
*他にこんな症状が出たら、すぐに連絡をしてください。
 ・生理の2日目よりも多い出血が続く。
 ・お腹が硬くなって張りが引かず、強く痛み続ける。

上記の状態になりましたら、ご本人様がお電話にて下記の内容をお伝えください。

  • 名前
  • 診察券番号
  • 予定日
  • 週数
  • 初産婦か経産婦
  • 間隔
  • 陣痛開始時間
夜間にご来院の際には、入口横のインターホンを鳴らして看護師をお呼びください。
分娩・入院の特徴
  • 自然分娩が基本です。
  • 分娩体位は、分娩台によるあおむけでの出産です。フリースタイル分娩は行っていません。
  • 初産婦さんは、ほぼ全例、会陰切開を行っています。経産婦さんは、その限りではありません。
  • カンガルーケアは行っていませんが、赤ちゃんの処置・計測後すぐに分娩台の上で抱っこできます。状況が良ければ分娩台での早期授乳も行えます。
  • 無痛・和痛には対応しておりません。
  • 母児共に、観察のために母児同室は出産翌日頃からです。授乳開始までミルク哺乳をしています。
連携病院について
当院では、日本大学医学部附属板橋病院、帝京大学附属病院など近隣病院と医療連携をおこなっております。
陣痛室での付き添い、分娩室立ち会いについて
当院では、分娩が重なったり、緊急の事態がおきない限りは、夫・パートナーのみ分娩の立ち会いができます。
また、陣痛室での付き添いも、夫・パートナーは面会時間外でもできます。
私たちスタッフ一同は母子共に安全で安楽にお産に臨めるようサポートしていきます。
防犯・待機スペースの関係上付き添い来院される方は1名迄にしてください。
上のお子様連れの付き添い、立ち会いはできません。
一緒に赤ちゃんを迎えるため、ご都合が合えば母親学級への参加もお勧めします。(参加しなければ立ち合えないということはありません)
退院後について
産後1ヶ月健診を行っております。
さらに乳腺炎などの乳房トラブルの対応、卒乳のケア、また家族計画の相談にも応じております。お気軽にご相談ください。
[ 受付時間 ]
午前 -
午後 - - -
【午前】受付 8:30~11:30 診療 9:00~
【午後】受付 13:30~16:00 診療 14:00~
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・年末・年始
※急患および入院・分娩の方は随時受付。(当院通院中の方に限る)
[ 面会時間 ]
15:00~20:50
ベビー面会時間:15:00~16:00、17:00~19:00、20:00~20:50
※新生児室は授乳時間及び回診時間にカーテンが閉まりますのでご了承ください。
[ 診察受付 ]
インターネット予約にて予約受付しております。
予約方法について
インターネット予約